ホーム

更新履歴
20200901、更新
20200801、新規

ばんえい十勝として初めて発売金300億円を超えたのが2019年度です。
2019年度 => 2020/03/16に発売金300億円を超えました。


ばんえい十勝として初めて発売金200億円を超えたのが2017年度です。
2017年度 => 2018/02/25に発売金200億円を超えました。
2018年度 => 2019/01/27に発売金200億円を超えました。
2019年度 => 2019/12/22に発売金200億円を超えました。


【 8月までのペースを維持すると仮定しますと】
2020年度 => 2020/12/20に「ばんえい競馬史上最高発売金」32,292,488,800円を超えてきますが、
10月から始まる佐賀ナイター、12月のばんえいは準ナイター、等の影響次第でずれ込むと思います。



【雑感】
前年度同期間(2019年4月〜8月)に公式発表の発売額が一億円台は40回。
直近は前年度最終日の2019年3月24日。
つまり今年度はまだ一億円台は0回。
高知、門別と比べれば相当見劣りしますが、自場の過去の惨状と比べれば恐ろしいほどの発売額となっています。

来月9月以降、一日平均で
発売額前年度同まで、145,098,000円
発売額史上最高まで、158,215,000円
発売額400億まで、241,993,000円

コロナのような突発的異変が起こらない限り、発売額史上最高更新は確実。
400億もロックオンできそうな状況に今ありますが、
10月からの佐賀競馬との潰し合い如何にかかっていて、
11月末あたりまでにはその当確判断情報を出せるでしょうが、
地方競馬全体の発売額もいまだ伸びていますので、身を焦がすほど悲観する必要はないと思います。
今年一番の楽しみだった聖火リレーが露と消えてしまった。
コロナのバカヤロー杯で誰か協賛して。


【この表の見方】
【例】2020年度7月終了時点で次の8月以降、一日平均発売金252,555,000円で400億円に達します。


統計期間:2020年度、
対象月 開催日数 発売金合計 [注] 一日平均発売金 前年度同額 [注] 史上最高発売額 [注] 400億円 [注] 入場数合計 一日平均入場数 前年度同数 [注] 30万人 [注] 対象月
04〜085817,736,621,900305,803,000145,098,000158,215,000241,993,00036,8076342845286004〜08
04〜074312,976,547,700301,780,000169,244,000180,522,000252,555,00012,0452802678269104〜07
04〜06319,285,818,500299,542,000183,192,000193,333,000258,102,000002509252104〜06
04〜05185,483,594,700304,644,000193,955,000203,097,000261,487,000002262227204〜05
04〜04041,619,250,900404,812,000201,824,000210,090,000262,881,000002045205404〜04